べいぐるんに相乗りし、楽しい会話がはじまる、新たな交流がうまれる。
べいぐるんは、人とまち、人と人をつなぎます。
「べいぐるん」は、射水ベイエリアをぐるぐる周回する新しい地域公共交通です。
射水ベイエリアの観光地巡りから、地域住民の方のお買い物、病院、銀行、銭湯・・・といったちょっとそこまでの外出にも利用いただけます。
ちょっぴりレトロだけど新しい。そんなべいぐるんに乗って射水ベイエリアの景色や音、風を感じながらおでかけしましょう。
タブ内容を展開する(公開サイトには表示されません)
タブ1(公開サイトには表示されません)
ベイエリア内の移動に!
運行エリア内にある67か所の停留所間を予約に応じて運行します。
※小学生等:小学生、障がい者(児)、障がい者(児)の介護者1人
区分 | 1回 | のるーと・コミュニティバス・べいぐるん共通 | |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 回数券12枚つづり | ||
一般(中学生以上) | 200円 | 4,000円 | 1,000円 |
小学生等(※) | 100円 | 3,000円 | - |
未就学児 | 無料 | - | - |
◆ べいぐるんの乗車には、事前予約が必要です。
◆ 予約は乗車予定日の6日前から乗車30分前まで受付可能です。
運休日:10/1(新湊地区の祭)11/2AM(富山マラソン開催日により変動) 12/31~1/2
予約専用電話へ連絡
(平日9:00~19:00 土日祝9:00~18:00)
①利用者の氏名
②携帯電話番号
③乗車を希望する日時
④人数
⑤乗車する停留所
⑥降車する停留所 を伝えて予約
※2025年9月1日より電話番号が
変更になりました
射水市LINE公式アカウント
ID「@imizu_city」を友だち追加して予約
タブ1終わり(公開サイトには表示されません)
タブ2(公開サイトには表示されません)
内川周辺をぐるっとひと巡り!
「日本のベニス」と称される港町風情漂う内川周辺を巡るコースです。
所要時間:約30分
※小学生等:小学生、障がい者(児)、障がい者(児)の介護者1人
区分 | コース運行 (所要時間:約30分コース) |
クーポン券 |
---|---|---|
一般(中学生以上) | 1,000円 | 500円分 |
小学生等(※) | 500円 | 500円分 |
未就学児 | 無料 | - |
◆ べいぐるんの乗車には、事前予約が必要です。
◆ 予約は乗車予定日の6日前から乗車30分前まで受付可能です。
運休日:10/1(新湊地区の祭)11/2AM(富山マラソン開催日により変動) 12/31~1/2
予約専用電話へ連絡 ◆5月~9月は10:00~18:00 10月~4月は10:00~17:00
「乗車を希望する日時、人数、乗降する停留所
⇒ 「 ①クロスベイ新湊、②川の駅新湊、③海王丸パーク のいずれか」を伝えて予約
※デマンド運行の予約専用電話とは番号が異なります
タブ2終わり(公開サイトには表示されません)
ここまで
(公開サイトには表示されません)
べいくるんの運行は以下となります。
運行しているべいぐるんは2台です。
1台の乗車定員は4人まで(運転手を除く)です。
雨天時等はビニール製の雨除けがあります。
荒天時には運休となる場合もありますので、運行状況については以下にてご確認ください。
【運行状況のお問い合わせ】
海王交通株式会社 / TEL.0766-82-6277